Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサーサイト

2021.04.20 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

進化。

2011.06.27 Monday

 「ななこ」と「けーご」の設定をそろえようと、いろいろいじってみると

ん〜、設定項目も調整幅も格段に進化している。

「ななこ」さえも使い込んでいない自分としては・・・・。

で、ちょっと暗いところでシャッターを切ってみると

明らかにノイズのない「けーご」の描写性能。

嬉しいのやら、悲しいのやら。

感触。

2011.06.27 Monday

 現金なもので、新しいカメラにすっかり手が馴染んでしまった。

古いカメラのボタンやスイッチなんてもう忘れている。

その新しいK-7とK-5。

K-7のシャッターフィールは、ジコジコジコ・ジャキッ。

K-5のほうは、ジコジコ・シャッ。という感じだ。

K-7は、まだペンタックスらしさが残っているが、K-5は次元が違う。

ちなみにK10Dは、ジーコジーコジーコ・バッシャンだった。これも別次元。(笑)

K-m #31。

2011.06.26 Sunday


K-mの最後の撮影。レンズは、DA40mmF2.8。

実は、最初で最後のRAWでの撮影だったが

何せ、書き込みが遅すぎて・・・。

でも写りには不満はないし、小型軽量のメリットを考えればいいカメラだった。

一年半ご苦労様。

K10D #31。

2011.06.26 Sunday


K10D 31号機の最後の撮影。レンズは、DFA50mmマクロ。

こうゆう光量の十分な条件下では、ドライな写りをしてくれる。

実は、31号機だけは手元に残そうかと思ったのだが・・・。

何事も世代交代は大事なことだと、心を鬼にした。

3年弱ご苦労様。

K10D #28。

2011.06.26 Sunday


K10D 28号機の最後の撮影。レンズは、タムロンA14。

ISOオートで1600だと思う。

だいぶノイズが目立つが、花びらのディティールは出ていると思う。

3年数ヶ月ご苦労様。