Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサーサイト

2021.04.20 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

コシナ。

2012.05.29 Tuesday


コシナといっても、コシナオリジナルのC1s。信州中野産の日本製だ。

最近では、ペッサフレックスというスレッドマウントの一眼レフもあったが

このC1sをはじめ、コシナの一眼レフはペンタックスと同じKマウントを採用していた。

コシノンレンズと同じく、2006年くらいまで生産されていたと思う。

自分のC1sは二台あって、一台は生産終了の噂を聞いて工場から取り寄せてもらった。

「コシナ倶楽部」としてバーチャルな活動を始めた頃だった。

各支部総勢4名ではあったが・・・。



「一期一会」 http://yutaka-no-me.petit.cc/

K原会員 その壱。

2011.07.17 Sunday

(写真と記事は無関係です)

我が「Kマウントで撮るの会の」K原会員。少し前に中古のK10Dを買った。

なんと意味不明な行動をとるのかと思ったが、

困ったことに、彼は私が数年前に話したことを今でも信じている。

3年位前に「K10Dは、なかなかいいよ。」と話したことがある。

「今ならK-7かK-5だろう。」と言いたくなるが、私にも責任があるのでK10Dのムック本3冊を進呈した。


実はこのK原会員。世間から10年ほど遅れてクラシックカメラの道に入ってしまった。

数年前に、我が家のカメラジャーナルを始め、何の役にもたたないような書籍数十冊を進呈したのだが、

未だにこれらの本に書かれているカメラを収集している。

コンタックスT3も同じパターンで「これ、いいよ。」と見せると、数年後には手にしている。

「色のりがいいっす。」「すんげ〜シャーップっす。」とおっしゃる。

まあ、T3はいいカメラだったが。

Kマウント繋がり。

2011.07.02 Saturday

 前日は、ちょっとびっくりしたが、

リコーは、つい数年前まで一眼レフのXRシリーズを販売していて

マウントは、ペンタックスと同じKマウントだった。

このカメラはコシナのOEMで、ニコンFM10と兄弟カメラだ。

リケノンレンズもコシナと同じスペックのものが多かったと思う。

リケノン50mm F2.0とコシナC1sのコンビでよく撮った。

昨年、コシナがKマウントの生産を中止したのも、その後の展開を考えていたのだろうか。

ん〜、恐るべし小林社長。


「ペンタックスで撮る会」の前身「ペンタックス友の会」は、「コシナ倶楽部」がスタートだった。


リコーとペンタックス。なんだか今後が楽しみになってきた。



1